社会復帰施設
八潮市生活支援センター あけぼの (相談支援事業 地域活動支援センター)
精神に障害を持ちながら地域で暮らしている方々の生活する上で生じる
様々な問題について共に考え支援するところです。
お気軽にお立ち寄りいただき、相談の場、交流の場、憩いの場、生活の場、情報の場としてご利用下さい。
【職員体制】 4名
グループホーム のぞみ (共同生活援助事業)
日常生活上の援助や相談といったサービスを受けながら、
地域で生活をすることを目的とした共同生活の場です。
【対象】
・ 共同生活ができる方
・ ディケア作業所等に通える程度の方
・ 家族や保護者の了解、協力、援助が得られる方
【定員】 26名 (のぞみ、あけぼの)
【経費】 家賃月額20,000円の他、食事代、日用品費、小遣い等は実費負担となります。
【職員体制】 8名
草加市障害者相談支援事業所 ふらっと草加 (相談支援事業)
障害のある方やその家族等からの相談、長期入院している方の「地域移行・地域定着支援」や
地域で障害福祉サービスの利用を希望する方に「サービス等利用計画」を作成し定期的な訪問や面談により
継続的なサービス利用支援を行う「計画相談支援」を実施しています。
【職員体制】 5名